テイルズオブデスティニー2 完全攻略チャート
クレスタの町
攻略 | 孤児院に戻りルーティに会い、その後は自分の部屋で寝る 次の日にラグナ遺跡へ出かける |
アイテム | ブレッド×2・ライス・レザーマント・ダイコン・アップルグミ×2・キュウリ・リキュールボトル |
ラグナ遺跡
攻略 | 先に進むと宝箱のところで落ちる 1番左にある青い箱を機械に入れる 先に進みブエルを倒す |
アイテム | ライフボトル×3・レタス×2・ブレッド×2・アップルグミ×2・ミルク・ヨーグルト・ミックスグミ・マーチャントソード |
ダリルシェイド
攻略 | ジューダスからソーサラーリングをもらい隠し通路から先へ 地下水路を通り進む、工具箱は石切を取る その先でネバネバしたものの前に物を置きSリングを使う ネバネバしたものを取り払うとヴァーサゴと戦闘 地下水路から出たらクレスタへ戻る クレスタから出たらハーメンツヴァレーを通りアイグレッテへ向かう |
|
アイテム | 地下水路 ミックスグミ・キウイ×2・バナナ×3・ミルク×2・アップルグミ×2・ライフボトル・レザーブーツ・リンゴ・スティールレイピア ダリルシェイド ハーメンツヴァレー |
アイグレッテ
攻略 | まずは宿屋へ行きイベントを見る 町で下のマップの左の方へ行くと遺跡の入口がある 青D・白E・緑S・黄T・赤I・水N・紫Yの順でOK ストライズ大神殿で????と戦う(時間経過で戦闘終了?) アイグレッテ港を目指す 船ではリアラを見つけると海の主が出るので船首と船倉で戦う |
|
アイテム | アイグレッテ パスタ・パナシーアボトル・オレンジグミ・ロングソード ストレライズ遺跡 船 |
リーネ村
攻略 | 町の人の話を聞いた後リーネの家へ帰る 町を出たら南下していき北東の入口から入り南へ抜ける 洞窟から出たら南下し山小屋へ 山小屋を北へ行き洞窟へ入り南から出る 洞窟から出たら東へ進みノイシュタットへ行く |
|
アイテム | リーネの村 エプロンドレス・銀のおたま・ハンターズマント・ストライプリボン・アップルグミ 山小屋 坑道 |
ノイシュタット
攻略 | 港へ行きイベントを見る ノイシュタット町中の北にある屋敷へ行く 依頼を受けたら町を出て西のオベロン社廃坑へ |
|
アイテム | マグログミ・ゴールドブレスレッド・ミックスグミ |
オベロン社廃坑
攻略 | 機械を動かすためレンズ200枚をセットする 奥にあるボートを流し入口へ移動させる 入口から2階へ上がりバクダンを製造する 下に戻るとボートの上にバクダンが乗っているので岩のそばで爆発させる 宝を見つけたらノイシュタットに戻り船でスノーフリアへ ※ボートにバクダンを乗せて奥へ流すと、隠し部屋の壁を壊せる |
|
アイテム | ニンジン×3・タマネギ×3・キャベツ×3・ライス×3・チーズ×3・アップルグミ・オレンジグミ・ヴァンブレイス・トロールメイル・フラムベルグ・フィートシンボル |
ハイデルベルグ
攻略 | スノーフリアから出たらハイデルベルグへ ハイデルベルグに着いたらウッドロウに謁見する リアラと2人になったら公園へ 敵の襲撃後ウッドロウの元へ行きボス戦 |
|
アイテム | スノーフリア:マグロ ハイデルベルグ ミックスグミ・バナナ・エプロンドレス ハイデルベルグ城 |
未来アイグレッテ
攻略 | 出産式を見に行く ナナリーを仲間にしたら港からチェリクへ行く |
|
アイテム |
チェリク
攻略 | 町の西のヒートバレーへ ヒートバレーの奥へ進みボス戦 ヒートバレーを抜けたらホープタウンへ |
|
アイテム | チェリク オールディバイド・マグログミ ヒートリバー |
ホ-プタウン
攻略 | ロニ達に会った後村の入口でナナリーを見つける 町を出た後はトラッシュマウンテン・カルビオラへ |
|
アイテム | ホープタウン エリクシール・パイングミ・クイズ本・アワーグラス トラッシュマウンテン |
カルビオラ
攻略 | 下に降りたところはソーサラーリングで扉が開く ハイデルベルグに戻ったらウッドロウのもとへ ハイデルベルグから出たら地上軍拠点地へ |
|
アイテム | ライフボトル・ミックスグミ |
地上軍拠点地
攻略 | 緑は休憩所の苗木を持っていき植える 水色はソーサラーリング 赤は炭を持っていき暖炉に入れてソーサラーリング 女神像は宝箱のある場所へ移動させる |
|
アイテム | ライス・タマゴ・しもふり・ニンジン・ジャックフロスト・メンタルバングル・ジャガイモ・ファフニール |
ストレライズ大神殿
攻略 | 先に進みエルレインと戦闘 | |
アイテム | 柳刃包丁・銅のフライパン・チーズ・レタス・キュウリ |
飛行竜
攻略 | スライムがたくさんいるところは右の方に居いる止まってるスライムを倒す 細い道を渡るところは、何度も落ちてるとナナリーが助けてくれる 鎖のところに戻って別のワープから制御装置へ セーブポイントの部屋の右下の緑のところから下へ 先へ進みグラシャラボラスとの戦闘 倒した後は下へ降りて進む ※ソーサラースコープで補助電源と避難用通路を見つける |
|
アイテム | オーバーロード・コマチ・エスペランサー・レモングミ・ミックスグミ・バイルドライバー・スカーレットニードル・スィートブレスト・アデプトキュロット・ライフボトル・フォースリング・バイタリティクローク・ハッピーヘルム・ダッシュティアラ・ウォリアメイル |
蒼天都市ヴァンジェロ
攻略 | 噴水のところで次の町へ向かう話をしたら町を出る 先へ進み未開の森を抜け紅蓮都市スペランツァへ |
|
アイテム | 未開の森 エリクシール・アースリンク |
紅蓮都市スペランツァ
攻略 | ワープした先で世界地図を見たらレアルタへ |
黄昏都市レアルタ
攻略 | 資料室は噴水の下辺りの光ってるところでソーサラースコープ 町から出たら北の山に黒い道があるので山を登り光のほこらへ |
ダイクロフト
攻略 | ダンタリオンと戦闘 みんなの夢の世界へ行き連れ戻す 過去に来たらハロルドとラディスロウへ |
物資保管所
攻略 | まずは地下へ行きセルチップを入手 2階に上がった所の部屋でジーンチップを入手 2階の外へ出る場所がある近くの部屋でバイオチップ入手 1階に下りて地下に行く階段の近くのコンテナを解除 また地下へ行きバイオーキー入手 2階の部屋でセルキー入手 1階部分で2階への階段がある部屋でプロテクト解除 戻ったらリトラーに報告しカーレルの部屋で休む |
|
アイテム | レモングミ・レタス・プロテクトリング・ストライクイーグル・カモミール・キュウリ・アイスコフィン・ジャガイモ・ライフボトル・オレンジグミ・フリーズチェック・エリクシール・ミノタウロス |
ダイクロフト
攻略 | 道に迷ったら部屋に置かれている機械を調べると行き先を示してくれる ※調べると戦闘になります ダイクロフトから戻ったらハロルドを物資保管所に連れて行き戻ってくる ディムロスと話したらスパイラルケイプへ |
|
アイテム | アップルグミ・イゾルデ・スペクタルズ・オレンジグミ・レモングミ・スペクターウォータボウ・パイングミ・フレアボトル・ナイツファルシオン・アワーグラス・チーフテン・ウィークチェック |
スパイラルケイプ
攻略 | 先に進むとハルファスとの戦闘 ソーディアン完成を見た後カーネルの部屋で休息 |
|
アイテム | ヨーグルト・セージ・レッドベルベーヌ・バター・メンズウェア・レモン・タマゴ・ボレアス・ミルク |
ダイクロフト
攻略 | 先に進むと閉じ込められるので5分耐える 制御室でバルバトス戦 |
|
アイテム | チーズ・レタス・ライフボトル・ブレッド・エンジェルブレスレッド・メルクマール・エンジェルサークレット・キュウリ・ローレル・ストレングスポールアクス・ニンブルハンターボウ・フラックスソード・シンキングロッド・チャンスレザー |
ダイクロフト
攻略 | 右下の方にダイクロフト入口がある ダイクロフト入口でティアマットと戦闘 先に進みバルバトスを倒す カタコンベまでは省略 |
|
アイテム | 外殻 ミラクルグミ・エリクシール・ラベンダー・シャープタバール・イルミネイトロッド・土鍋・セレネファルクス・デフェンスシーズボウ・牛刃包丁 ダイクロフト |
カタコンベ
攻略 | 闇・罰・罪・死の部屋の順にロウソクに火を灯す 先に進みガーブ戦 現代に戻ってきたらウッドロウ・フィリア・ルーティの順に会う ラグナ遺跡後は神のたまごへ |
|
アイテム | ヘヴンズシンクレア・エロウス・アップルグミ・マーブルラビットボウ・レクタープレート・エンヴィセイジ・ベイシスドレス・メイスンカスク・サラマンダーブレス・メジャーティアラ・エリクシール・アワーグラス・レッドラベンダー・レッドセージ |
神のたまご
攻略 | ||
アイテム | 神のたまご上層部 ベルベーヌ・エリートポールアクス・ヘヴンリーガーブ・リチュアルセプター・シンキングクラウン・レッドセージ・レッドカモミール・ソウルスティール・エンジェルリング 神のたまご中層部 神のたまご下層部 |
クリア後
攻略 | ハイデルベルグ北西にねこにんの里がある マップ北東の島群にはアクアヴェイルの町がある ※隠しダンジョンは不幸の宝石を15個集めアクアヴェイルから行ける |
|
アイテム | アクアヴェイル 不幸の宝石 ねこにんの里と鍛冶テントの間 ホープタウンちょい東の溶岩の中にある島 マップ南東の島群の中のまん中辺りの小島 マップ南東にあるパックマン(地図にはないけど行けばわかります) リーネ村南の霧がある大地で大陸西部の入口から入り南西出口から出た所のモアイ像 ノイシュタット北の山小屋のちょい北東にある森に下り大陸北部の坑道の方まで歩いていく 上の を同じ場所のすぐ近く(北西)にある高台の頂上 ハーメンツヴァレー北の湖 チェルシーの小屋 地上軍拠点跡地の北西の島 リーネ村の東の島群の1つ マップ南西の地図に表示されない小島 アクアヴェイル西の巨大クレーター辺り アクアヴェイルちょい南のモアイ像 神のたまご下層部の敵が3体いる場所で3体倒すと宝箱が出る |